☆☆ミシンの糸調子が思う様にならないのは!?その3☆☆
糸の種類は大丈夫ですか?
「ミシン糸」にも種類が
いくつか有ります☆
主に
スパン糸が縫製では
使われます
その他の種類としては
テトロン糸
ウーリー糸
、、、
まだ有りますが
私が知ってるものです♪
テトロン糸
は光沢があってツルツルの
ナイロン素材の糸で
スパン糸よりも
丈夫でキレイに仕上がるのですが
糸調子を整えるのは
難しい糸と言えます
ウーリー糸
は伸びる素材(ニット素材)に
ロックミシン(かがり専用ミシン)を
かける時に下糸(裏側)に使います
糸の種類が違っていると
今までキレイに縫えていたのに
どうしてキレイに縫えないの?
とかなり違った糸調子に
なってしまうのです┐('~`;)┌
スパン糸になっているか?
一度、確認してみて下さいね♪
0コメント